味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Daniele Portinari Pietro Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Pinot Bianco (ピノ・ビアンコ), Tai Italico (タイ・イタリコ) |
スタイル | White wine |
2016/12/14
(2014)
ワイン会@エッセンティア・学大 3本目 銘柄:ピエトロビアンコ 造手:ダニエーレ・ポルティナーリ 品種:ピノビアンコ、タイビアンコ(フリウラーノ) ヴェネトで、アンジョリーノ・マウレの影響を受けた造り手。 ノンフィルターで、醸しておらず、比較的あっさり目な旨味出汁系。 夏に飲んだ時は、とにかくシトラスフレイヴァーと酸味が際立った軽い印象だったが、3~4ヶ月経ち、明らかに味わいが変わっている。 今は旨味もストラクチャーが増した感じ。
2016/11/03
(2014)
最後の一杯、澱まで注ぐと味が濃くて美味しかった
2016/11/02
(2014)
「チーズ王国」で今日のツマミ(一番小さい塊のコンテ)を買ったら熱心な売り子さんにブルーチーズとカマンベールの試食を勧められる。もぐもぐ、チーズも流石だけど、このクラッカーも美味しいですねえ、へぇーチーズ専用の。まあまた次回、と言ったらオリーブの試食も勧められ、美味しくて買ってしまった^_^; 売り子さんの勝ち^_^;
2016/11/02
(2014)
きのうの続き。「素朴で優しい味」て褒めたが小売価格2500円はちょっと高いな、2200円くらいじゃないと。今日は鯖の味噌煮と。皮のあたりの身の赤いところと◎
2016/11/01
(2014)
高野豆腐によく合った(笑)機嫌良くほろ酔い。三日くらいかけてチビチビ飲んでやろう
2016/11/01
(2014)
丁度こういうの飲みたかった、普段飲みに向く素朴な味
2016/07/15
(2014)
BAR『masieri』にて
2016/05/12
(2014)
フルーティー。かつシャープなので軽い飲み口のわりに飲みごたえを感じてなんとなくお得感。夏に冷やしてゴクゴク飲みたい
2016/04/23
(2014)
すっきり辛口‼️
2016/03/12
(2014)
安定の味…ぼ その3、その4は覚えてない。
2016/02/19
(2014)
レモンの酸味
2015/08/16
(2013)
6日め流石にヘタって飲み終わり
2015/08/15
(2013)
抜栓5日め、昨日からよくなった
2015/02/16
価格:2,400円(ボトル / ショップ)
それまでは栽培していたブドウをすべて近くのワイナリーに売却していたダニエーレ ポルティナーリがラ・ビアンカーラのアンジョリーノと知り合い、彼に触発されて2007年から一部のブドウを使い、自らワインを醸造し始めた。 コッリ・ベーリチ地区、標高200mに石灰岩を含む粘土質の4ヘクタールの畑を持つ。 畑ではボルドー液のみを使用し、セラーでも酵母添加も温度管理も行わない。 ワインの名前ピエトロ ビアンコは、彼の次男ピエトロから付けられています。 試飲会。 リンゴや柑橘系の香り。 ここの作り手はあまり記憶に残らなかった... 角がなく飲みやすいということか。
2014/10/16
(2013)
ちょっと濁った感じ。
2017/03/07
(2014)
2017/02/06
(2014)
2017/02/04
(2014)
2016/11/26
(2014)
2016/10/17
(2014)
2016/10/13
(2014)
2016/09/19
2016/09/17
(2014)
2016/09/13
(2014)
2016/08/17
(2014)
2016/08/12
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2016/08/11
(2014)
2016/07/12
(2014)
2016/06/01
(2014)
2016/05/08
(2014)