味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gérard Schueller Riesling Cuvée Particulière |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2017/03/13
(2014)
リースリング。ちょっと緑かかってる?少しだけ発泡。リースリングはリンゴみたいな匂いなのかな。ちょい甘さがあって、酸味、ちょい苦味。完全に超美味い。前に飲んだやつより美味い。ビネールとこれが甲乙つけ難し、次点でマルクテンペだな。でもアルザスリースリングはちょっと高いね。後半戦、おりが混ざるからか、コクみたいのも感じる。美味い。ワインはろ過する派としない派に別れるらしいけど俺はろ過しない派だなー。でも日本酒は透明なほうが好きやな。濁り酒を好きな人もいるもんな。無ろ過じゃないワインなんてとか言ったらダメだな。ダイバーシティマネジメントや!色んな好みがあって、その文化が発展すればよい(何様)。
2017/02/01
(2012)
酸…
2017/01/27
(2011)
シュレール常備したいな~。
2017/01/19
価格:3,888円(ボトル / ショップ)
2017年最初に開けたやつ。 相変わらず素晴らしい。 流石に2週間は引っ張りすぎだったかな? 最後はへたれてたけど(^^;
2016/10/09
後味の旨さ
2016/09/29
(2011)
熟成させたい…と思っても使い勝手がよくて開けてしまう。
2016/08/12
(2011)
さほど意識せずに開けてみましたが…ものすっごく美味しい!! 厚みがあるのに瑞々しい。酸味甘味渋味ミネラルが高~いレベルで調和。余韻も長い。 すごい!
2016/06/06
価格:3,400円(ボトル / ショップ)
シュレール家は16世紀頃から代々ブドウを栽培してきました。 1958年まではブドウを協同組合に販売していましたが、ジェラール氏の代から自家醸造を始めました。 1982年からは息子のブルーノ氏が参加し、現在栽培、醸造を含め、経営全般を担っています。 ミネラル感。 柑橘系の香り。 まだガチガチ。
2016/02/21
そさん
2015/12/21
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
定番。 やっぱりたまーに飲みたくなる。 リースリング感。
2015/11/17
@CERCLE kamakura
2015/11/13
@あじる亭
2015/11/03
(2012)
リピートの一本。抜群に美味。
2015/09/15
すっかり涼しくなってしまったので、夏用に購入したワインを整理しようと開けましたが、このリースリングは色も濃く飲みごたえがしっかりあり、寒い季節にも対応できる味わいでした。
2015/06/15
(2012)
価格:3,888円(ボトル / ショップ)
リースリングを、って何時ものショップで進められた一本。 フルティーで酸味と苦味、ミネラル感もしっかり。ボリュームもある。 旨い。 ゴーヤをvinicaで見て食べたくなり簡単にささめこんぶと合わせて。 先日のピノグリみたく、こいつも色見濃くなるんかな? 変化も楽しみです♪ 追) 6/24飲みきり。 非常に旨し。
2015/06/12
(2009)
エチケット可愛い…♡まだ飲んでないので評価ゼロ。 (´-`).。oO(追記 これだめだー!これだめだー! ぜっんぜん好きじゃなかった! とっても個性的(°_°) リンゴ酢のような濃いめの黄金色。 少し濁ってる? プラムのような甘酸っぱい匂い。ほのかにシナモンの香りやタイムのようなハーブの匂い。 えんぴつのような感じで何かが口に残る… すっぱい印象 あーこらだめだった! お子様舌だなー(´;ω;`)ブワッ マニアックなので普通の白飲み飽きた人にはオススメ?
2015/04/20
リースリングってこんなに濃ゆいのもあるのね。びっくりな一本。同じ甘さでも全然雰囲気が違うんだなぁー
2015/03/03
こんなに自己主張する白ワインは初めて。
2015/02/28
雨の日には湿気を断つような酸のあるワインが欲しくなる。
2015/01/10
飲み比べその2はリースリング。引き締まった酸が爽快、最後のほうはモスカートのパッシートみたいな香りになってたな。TAZIOみたい。白身魚との相性良し。
2014/06/14
まるでグレープフルーツのようなほろ苦、酸っぱ旨い系!とても綺麗に柔らかく濁ってる。樽香も感じたけど気のせいか?リースリングもこんな風に仕上がるのね。
2017/01/29
2017/01/09
(2011)
2016/12/24
2016/12/10
2016/11/04
(2014)
2016/05/02
2016/04/29
(2010)
2016/04/25
2016/04/05