味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Il Buonvicino Achille |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Brachetto (ブラケット) |
スタイル | Red wine |
2016/11/12
(2012)
山椒的なスパイシーさ
2016/07/06
(2014)
アキッレ2014。2013より軽めかな。温度を上げたらすごく良くなりましたよ。
2016/06/04
(2014)
オリエンタルな香りがよい。ちょっとブランデーっぽい味。好きなタイプ。
2016/06/03
(2013)
1年間セラーで寝かしたもの。大好きな香り。
2016/05/09
(2014)
価格:2,386円(ボトル / ショップ)
アッキレ イル ブオンヴィチーノ2014 ブドウはブラケット...発泡ワイン以外ではあまり飲んだことないけれど、薔薇のような香り、ユーカリ、麝香のような、マニアックなワインかも。
2016/04/21
(2013)
熟成を経たワインのようなオレンジや茶色 がかった液体。 薔薇、それも黒薔薇の様な芳香な香りが、 注いだ瞬間からわき上がる。 三兄弟の中で一番好み。
2016/04/07
(2014)
毎晩、こういうのを飲みたい その日のつかれが癒される
2015/10/21
(2012)
飲み頃!ブラケットらしいバラの花のような香り。ボディはわりと軽め。
2015/07/26
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ピエモンテ州、イル ブォンヴィチーノのアキッレ2013。ブラケット種100%。一応、黒葡萄。 東急本店の試飲会で、ヴィナイオータさんのお勧めトップだったので購入してみた♪ 自然な栽培の完熟葡萄を使って、自然に醸した超個性派ワイン。 アグリツーリズモで民泊しても楽しめるらしい。 試飲の時にはセメダインのようなケミカル臭とアルコール感が強かったが、余韻の長さが魅力的だった。 このボトルの香りは健全。 メントール、紅茶、alcohol、……複雑に続く。外観はオロロッソ。 滋味を感じる味わい、心地好い渋み、何故か安心感のある余韻。 身体に染み入ってきて、ピエモンテの畑にいる感じがしてきた♪
2015/07/25
(2013)
香りがとても好き!
2015/05/24
(2013)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
かつてカーゼ・コリーニのジョヴァンニ・コリーノに栽培、醸造の指導を受けており、その教えを今も守り、畑では無施肥、不耕起、無除草、ボルドー液以外の農薬は一切使わず、セラーでも極めて自然な醸造法を実践しています。 しっかりと熟しきった葡萄の豊かな味わいと驚くべき飲み心地の良さは共通しています。 試飲会。 これは!笑 うーん、見た目からして謎です。 茶褐色で濁ってます笑 ブラケットの香水みたいな香り。 味わいもビオっぽさがあり、呑んだことないけど香水。 まあソムリエの人も食ったことないのに「ビロードの喉越し」って比喩してるからそんな感じです。 好みがかなり分かれますが、こういう変態的ワインは大好き。
2015/05/24
(2012)
ビチーノのワインで一番好きなのがこれ。 青い花の香り。紫陽花なんかを連想する。 雨の音を聞きながらテラスで飲みたいワイン。
2015/05/13
(2013)
2013 13.5% とても面白いワイン。2013年ですが、茶系。滋味
2015/05/09
(2013)
新しいビンテージぽくない色合いビオらしい味わいで美味い。
2014/07/14
(2012)
何と表現して良いのか…とても面白いワインでした
2014/06/04
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Achille 2012 il buonvicino 2014/06/02 自宅 ブランデーに、モルトウイスキーの甘みを乗せたような、初めて出会ったタイプ。 ポートかと思うほどの澱の量だったので、元は、かなりの濃さだったんでしょうねo(^-^)o
2014/05/17
(2012)
三兄弟は中では一番好き♪
2014/05/04
(2012)
お久しぶりです(u_u)
2014/05/03
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アキッレ。味わいはタンニン以外は変態系白ワインみたい。また、アルコール感が強く、果実感は弱い。
2017/03/25
(2014)
2017/01/17
(2014)
2016/09/16
(2014)
2016/07/13
(2012)
2016/06/03
(2013)
2016/06/03
(2013)
2016/06/03
(2014)
2016/05/28
(2014)
2016/05/23
(2001)
2016/05/08
(2007)
2016/04/29
(2014)