味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Montessu |
---|---|
生産地 | Italy > Sardegna |
生産者 | |
品種 | Carignano (カリニャーノ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今日はお肉~。(^○^)というわけで本日はイタリアサルディーニャの赤。モンテッス2014です。いや~評価が難しいワインですわ~。香りは思ったほど強くない。良く言えばスパイシーでエレガントなワインだけど悪く言えば…(;´_ゝ`)いやまだ言わんとこう。美味しいですよ、うん。
2017/03/20
(2013)
イタリア サルデーニャ アグリコーラ・プニカ(サッシカイア)のモンテッス カリニャーノ60%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、カベルネ・フラン10%、メルロ10%、シラー10% Alc14% 暖かい春の1日のしめくくりにモンテッス つまみはホルモン焼きじゃないよ、ピーカンナッツだよ
2017/03/03
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
コスパは微妙だけど、香りよくエレガント。バランス良しで美味しい^ ^
2017/02/05
(2013)
価格:700円(グラス / ショップ)
MONTESSU/AGRICOLA PUNICA(SASSICAIA)2013 モンテッス/アグリコーラ・プニカ(サッシカイア)2013 ダイエー三ノ宮テイスティングバーにてグラス¥700 ヤバいこれめっちゃ美味しい... カシスの香りを中心としていろんな香りがする。濃いんだけどスッと喉越しが軽く、かと言って薄っぺらいわけではなく余韻も長い。これ家でゆっくり飲んでみたい_φ(・_・ 4.0 ------------------------ 生産者 アグリコーラ・プニカ(サッシカイア) AGRICOLA PUNICA タイプ 赤ワイン 味わい フルボディ 品種 カリニャーノ 60%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%、カベルネ・フラン 10%、メルロ 10%、シラー10% おすすめ料理 ラム肉のグリル、鴨肉のソテー、熟成チーズなど 生産地 > イタリア > サルデーニャ 輸入元 エノテカ パーカーポイント 91.0 飲み頃温度 16~18度 ------------------------- アグリコーラ・プニカが所有するのは、サルデーニャ南西部の海岸からやや内陸に位置するバッルーアとナルカオという2つの畑。約146haの畑は石灰質土壌に粘土、砂質土壌が混ざり合っています。 ファーストラベルのバッルーアは、カリニャーノのエレガンスを最大限に引き出し、長期熟成にも耐えうるワインに仕上げられており、トレ・ビッキエリを獲得、イタリアの中でもプレミアムワインに数えられる逸品。対して、このモンテッスはボルドー品種をより多くブレンドすることで、若いうちから楽しめる親しみやすいスタイルを目指して造られています。2012年ヴィンテージは、2014年版ガンベロ・ロッソにて2グラス(ドゥエ・ビッキエリ)獲得。さらに、ワイン・アドヴォケイト誌で91ポイントを獲得しています。たっぷりとした果実味や柔らかさという南イタリアらしさがしっかり味わえつつ、上品なまとまりのよさが高評価のポイント。 まだまだカジュアルなワインが多いイタリア南部において異例の支持を得ています。 モンテッスのブレンドは、カリニャーノ 60%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%、カベルネ・フラン 10%、メルロ 10%、シラー10%。ファーストラベルのカリニャーノ80%に比べてその比率を下げ、さらにメルロやシラーをブレンドすることによって、 フルーティーで滑らかな口当たりを表現。また、発酵後にフレンチオークの古樽で15ヵ月間熟成させることにより、さらにリコリスのような甘いアロマがプラスされ、香り際立つ艶やかな味わいに仕立てられています。色合いは濃いルビーレッド。煮詰めたチェリーやラズベリーを思わせる、凝縮したふくよかな果実味が広がります。今からでも美味しく召し上がっていただけますが、3年ほど熟成させて、落ち着いた上品な味わいを楽しむのもおすすめです。 ---------------------------- 1970年代、トスカーナでは異例のボルドー品種のワインとして誕生し、品質の高さから一躍世界的なスーパータスカンブームを巻き起こしたサッシカイア。イタリアで最も権威あるワインガイド、ガンベロ・ロッソ誌において2013年最優秀赤ワインに選ばれるなど、実に20年以上に渡りイタリアワインの頂点に君臨し続ける「至宝」たるワインです。このサッシカイアの醸造家とオーナーファミリーがトスカーナを飛び出して、太陽の島サルデーニャにて手掛けるワイナリーがアグリコーラ・プニカです。 サッシカイアの醸造家を50年以上勤めた、言わばスーパータスカンの生みの親である故ジャコモ・タキス氏がサルデーニャ島を訪れた際、その恵まれた気候と土壌の可能性に大きな感銘を受け、島でのワイン造りを熱望。その熱い思いを実現させるため、共にサッシカイアで醸造を担当していたオーナーファミリーのセバスティアーノ・ローザ氏(写真)、そしてサルデーニャの名門ワイナリー「サンターディ」の社長アントネッロ・ビローニ氏と手を組み、ワイナリーが設立されました。 アグリコーラ・プニカは、2002年に待望のファーストラベル、バッルーアを、続いて2005年にセカンドラベルのモンテッスをリリース。その品質の高さを証明するように、ワイン・スペクテーター誌と世界規模のワインの見本市「ヴィニタリー」が共同で主催し、イタリアのトップワイン100を選ぶイタリアワインの祭典、「オペラワイン」にも選出されるなど、イタリアをはじめ世界中から賞賛を受けています。
2017/01/31
(2014)
サルディーニャ、カリニャン主体、カベルネなど、サッシカイアの作り手。熟したブラックベリー、クローヴなどのスパイス、ヴァニラ、動物的ニュアンスも少し。赤黒い果実の濃厚なアタック、酸味、タンニンとも程々でスパイシーな余韻へと続く。
2017/01/26
(2013)
エノテカの「サッシカイア3本セット」のうちの1本。 先日、ついに憧れの「世界のワイン博物館」(大阪)へ!! 2人で10種類くらい飲んだかな?? インドのワインなど珍しいのも飲んだのに、忘れてて写真は1枚も撮らず(>_<)
2016/12/25
(2014)
サンタからのプレゼントですー美味しくて幸せ
2016/12/11
(2013)
美味しい、かな?
2016/11/12
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ワイン会3本目。 念願のモンテッス。 思ってたより普通でした。
2016/10/21
(2012)
イタリア サルデーニャ アグリコーラ・プニカ(サッシカイア)のモンテッス カリニャーノ60%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、カベルネ・フラン10%、メルロ10%、シラー10% Alc14% 久しぶりのモンテッス 今日は炙ったプリプリレバに軟骨焼きをツマミに、座間キャンプで買ってきたアメリカ人が食べるポテチでカロリー無視の展開 (*´∀`*) ついでにポップコーンまで! ワインよりビールのが良かったかなΣ(´∀`;)
2016/10/14
(2013)
仕事後の2本目!!幸せ
2016/10/01
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
バッルーアの弟分、モンテッス サンターディとサッシカイアのテヌータ サン グイド、天才醸造家ジャコモ タキスがタッグを組んで起こした豪華プロジェクト。 カリニャーノ主体。カリニャーノを知り尽くしたサンターディとテヌータ サン グイドが連携して素晴らしいワインができないはずがない。とのこと。このワインもイタリアワインの本を読んで買ったイタリアワインの一本。 香りは濃厚なカシス。ジャミーな印象でスパイシーさもある。エレガントなワインとは対極にある感じがする。 うーん、まずはサッシカイアを飲んでみたい。このワインがどれだけサッシカイアの雰囲気を継承してるのか判断できぬ。ちょっと好みとは違った。まあ、美味しかったんだけど。 専業主婦宣言をしながらろくに料理をしなかった嫁。 最近、ちゃんと料理するようになって逆に怖い。昼から料理の本を読んで晩飯に備えて買い出しに行ったり、掃除機をかけるようになった。 もう見限っていたのだが…。さすがに伝わったのだろうか。
2016/09/22
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブラックベリー、カシス、ブラックペッパー、ピーマン、コーヒーのロースト香など、香りの余韻がとても長く、ずっと嗅いでいたい香り。 骨格はしっかりとしているけど、タンニンと酸が溶け込んで、まろやかな味わい。 一時間ほど経つと香りの複雑さが増し、腐葉土のような香りが現れ、味も凝縮感が強くなってきた。
2016/08/08
(2013)
このワイン好きです。
2016/08/06
(2013)
週末なのでいいワインを… 家族から「ガッツリ肉!」とリクエストを頂いたので、スペアリブと赤身肉の焼肉に。 始めは渋みが少なく酸味が強いシンプルな味わい。でも一時間くらい経ってから本領発揮。適度な濃さと何より華やかで複雑な香りが次の一杯をそそります。 ワイン単体でも美味しいので皆満足そうでしたが…個人的にはもう少し薄切りの、ローストビーフやすき焼き、あるいは肉のトマト煮料理のほうが良かったかなぁ…料理はミスチョイスのような気がした。もっともっと考えねば
2016/08/05
(2013)
八丁堀 マルにて
2016/07/23
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
最初まろやかその後タンニンが、好みの赤でした。
2016/07/16
(2013)
凄いディスク!
2016/07/11
(2013)
エノテカワインセミナー 伊
2016/06/22
(2013)
モンテッス・イゾラ・デイヌラーギ2013 イタリア トスカーナ カリニャーノ、 カベルネフラン、 カベルネソーヴィニヨン、 メルロー、シラー 13.5% フォローさせていただいているユーザーさんのリストを見ていて 「家にあるし飲み比べしたい!」 という欲望?野望をもつこと数日…。 本日 満を持して 空けてしまった( ̄ー ̄) (寝かせようと思っても 気になり出すと我慢できなくなる自分が嫌~(涙)) 帰宅が遅かったので 軽~いおつまみ。 ローストビーフサラダに 冷蔵庫から発掘したチーズ。 レ・ディーフェーゼと比べると… 色味は濃いルビー色。 香りはブラックベリー、カシス、腐葉土、インク 一口含むと 酸味が強く感じた。 タンニンと、アルコール感も強めかな。 一時間以上置くと 開いてきたのか 花の香りや甘味が広がる。 レ・ディフェーゼよりも酸味が強く感じる為、 ローストビーフのサラダには こちらの方がよくあった。 開いたら単体でスルスル入りそうなワイン(^^) このワインは お肉料理にとても合いそう。 明日の方が開いて美味しそうだから グッと我慢して残しておこう。 (明日はお肉を焼こうと心に決めて…(/--)/)
2016/06/18
(2013)
打合せの後にお客さんと(^^) 2本目は赤(^-^) 何にでも合う感じの自分の好みの赤でした(^_^)
2016/06/02
(2012)
特に面白味無し。 イタリアワインなのにボルドー飲んでるみたい。
2016/05/01
(2013)
モンテッス!!だいぶ期待して飲んでみました!!最初飲んだ時は少し酸味が強いかなって思いましたが、デキャンタしたら丁度いいバランスに。色は淡いルビー色でした!美味しいですね!期待通り? あ、あとワイン素人なので絡んでもらえると嬉しいです!フォローも待ってます(^^)
2016/04/14
(2012)
イタリアだけど、ブルゴーニュぽいよ
2016/04/13
2013。濃いめ果実味。心地よい静けさ。
2016/04/04
(2012)
Montessu Isola dei Nuraghi 2012 サッシカイア好きとしては外せない一本。 チョコレートとコーヒーの香りが主体。 タンニンと酸はとてもまろやか。
2016/03/21
(2010)
サルディーニャの赤をすき焼きとともに 果実味、濃縮感たっぷり
2016/03/19
(2011)
サッシカイアの中級ワイン! 香がいいですね! 美味しいですね!
2016/03/13
(2012)
例えるなら『アフリカの大地サバンナ』乾燥した熱っぽい大地のイメージ。 このワインを産み出すのは、スーパータスカンのサッシカイアとサルデーニャの有名メーカー「サンターディ」、そしてイタリアの有名エノロゴ「ジャコモ・タキス」が組んで生まれたカンティーナ「アグリコーナ・プニカ」 サルデーニャのブドウ品種「カリニャーノ」(南仏、スペインでいうカリニャン)の力をいかんなく発揮した1本といえると思います。上級キュヴェのバッルーアも有名だがセカンドワインのこのモンテッスでも十分に楽しめます。 ダークチェリーや煮詰めたカシスなどジャミーな香り、リコリスや黒胡椒などのスパイス、コーヒーなどのロースト香。香りのボリュームと味のボリュームが綺麗にリンクしていてボリュームがあるけど余韻はくどくない。アルコール度数が14.5%。サルデーニャの太陽の力がそのままワインになった感じです。
2016/02/27
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
このマークを見るとついつい手が延びてしまうw エノテカで偶然エチケット不良としてポツンといたので、即買い 口に入れた時のアタックはすごいけど余韻は値段相応という感じかな? どう価格帯のレディフェーゼと比べるとこっちの方がイタリアらしい