味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Trinchero Barbera d'Asti Superiore |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Barbera (バルベーラ) |
スタイル | Red wine |
2016/06/22
(2001)
2001 お久しぶりのバルベーラ♪ 2年前はまだ固かったのですが。。。 柔らかく熟しておりまして。とても美味しくいただきました。
2016/05/29
(2006)
プライベートワイン会にて。開くまでに少し時間がかかったかな。次回は1時間くらい置いてから飲もうと思います。
2015/12/29
(2001)
まず香りについて。波で表現するならば押しては返す波ではなく、断続的に押し寄せ、決して引くことのない波です。鼻で感じる香りというよりも脳に直接伝わる香り。ぞくぞくします。イタリアの美しいワインたちに共通する優雅な酸が口いっぱいに広がります。2杯目。香り、酸ともにおだやかになり味わいにつやが! このワインはスタンダードワインで、決して高価なワインではありません。しかし14年たちここまでの力があるのはなぜでしょう。このワイン見つけたら是非。グラスをまわす必要がありません。ワインが自ずと近づいてきてくれるので。
2015/12/02
(2007)
2日目、風邪気味だからか、すっぱく感じます。 昨日はすごく美味かったんだけど…
2015/05/02
(2007)
ピノっぽい味わい(^^) パセミヤにて★
2015/05/02
(2007)
パセミヤで飲んだバルベーラ 枯れた感じで美味しかった(^^)
2015/02/15
(2007)
バルベーラいいですねっ。。
2015/01/12
(2002)
価格:2,808円(ボトル / ショップ)
2001もあったらしいけど、まだ少ししっかりしてるそう。柔らかく濃厚で飲み頃。元の酸が高いのかな、まだしっかりしてる
2014/12/23
(2001)
みかんの皮と鉛筆 色合いは違うけどブルゴーニュ的なニュアンスがある 2000円にしては美味しい、けど個人的にはバルベーラは若くてちょっと酸っぱくてみずみずしいほうが好き イタリアよくわかりまてーん 熟成ジャコーザ飲みたーい
2014/06/02
(2007)
トリンケーロ バルベラダスティSP 07' 自然派らしい飲み易さ×イタリアらしい、料理と合う酸味×ヴィンテージの熟成感を感じられるワイン
2014/04/21
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
「トリンケロ バルベーラ・ダスティ 2006」DOCバルベーラ・ダスティ。バルベーラ種100%:18世紀のピエモンテ地方のフィロキセラ禍によってネッビオーロが全滅し、その代わりに栽培され、イタリアで耕作量が最も多く、ピエモンテが中心。造り手のトリンケロ家は、ピエモンテ州アスティ県モンフェラート地区、アリアーノ・テルメにあり、1925年よりブドウおよびワイン生産を始め、この県で最も早く、葡萄栽培農家による自家ビン詰めを行うための登記をした造り手(1952年)。長年にわたり有機農法で栽培しており、「今さら認証をとるまでもない」として、認証をとっていないのが面白い。ヨスコ・グラヴナー(自然派ワインの旗手)の考え方に大きく影響をうけ、90年代に醸造過程に酸化防止剤の使用をできるだけ抑えた、自然なワイン造りを目指し、小樽の使用をやめ、新たに小型のボッテを使用、よりクラシックなスタイルに戻っている。。色は濃い。ドライフルーツやドライフラワー、森や木々の香りといった複雑で濃厚な香り。味わいは綺麗で伸びやかな酸とエキスにある旨みが絶妙なバランス。バルベーラの特徴の酸味がいい感じで、バルベーラの中では、別物のワイン。金沢・木倉町 自然派イタリアンUva Uva(ウーヴァ ウーヴァ)
2014/03/10
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
ウーヴァウーヴァにて
2015/03/10
(2007)
2014/12/11
(2007)
2014/12/01
(2007)
2014/11/25
(2007)
2014/10/30
(2007)
2014/09/20
(2007)
2014/08/19
(2003)
2014/03/11
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)